Category:Open β
2010年09月09日 (Thu)
こんにちはぁー!最近少しだけ涼しくなってきましたね。
空も高くなって、さんま・・・じゃなくって秋の香りを感じてはワクワク。
季節の移り変わりで暑かったり寒かったりなので、皆さん体調には気をつけてくださいね(╹◡╹ )
FFXIVもオープンβ開始から一週間、少しずつ安定してきましたね。
でも運悪くリーヴ中に落ちちゃうこともあって、思わず苦笑いすることもw
オープンβ中だから落ちちゃうのは仕方ないのですが、
スクエニさん側かマイPC側かどっちのエラーかわかんないときがあるのでちょっと心配だなぁと。
マイPCがFFXIVと相性悪かったらやだなぁー。
ちなみに、うちにはWindows7 とWindowsXPのPCがあるのですが、
同時にVUしたらなぜかWindowsXPがサクッと先に完了します。
むー、OSの問題とかじゃなくってもっと他の何かなような気・・・謎だーw
***
前回チャレンジしたグリダニアストーリー『降り注ぐ光』の続『眠れる鬼』を進めました。

エモの練習やちびっこたちと遠足、のどかな雰囲気でのんびり進めていたのですが突然急変!
いきなり物語の中心部分へ。
演出も危機感があって、本気で慌ててしまいましたw
だってセリフとか結構リアルだったんですよー!あー、怖かった・・・
あとちょこっとネタバレになっちゃうのですが・・・
瀕死の兵士さんを抱えてる仲間の兵士さんに「頼む!声をかけつづけてくれ!」と頼まれて
必死に/cheerを連発したのに、見事な無反応っぷりに「これは単なるセリフなんだ」と気づき
泣きそうになったのはここだけの秘密で!(╹ω╹;)
***
同じLSのララフェルのShizukuさんにインナー作っていただきました。

すみれ色の髪に黒いリボン、そして深い色の瞳にアイパッチ!
可愛いだけじゃなくってキリッとクールな雰囲気。
でもとても親切でいろいろ気を遣ってくださって、私の小さなお姉ちゃん的存在です(╹◡╹*)
作ってくださったのは薄いグレイ色のインナー。
色が違うだけでガラッとイメージ変わりますね。
製品版になったらインナーもいろんな色がつくれるようになるんだろうなぁーワクワク
LSのメンバーさんのために心込めて一生懸命裁縫されてる
Shizukuさん作のインナーは可愛いプリント付きっw

Shizukuさん、ありがとうございましたー♪
大切に着るけどボロボロになったら修理してくださいね!w
***
以前の日記にも書いたのですが、私はリアル旦那さま(PC師匠)のシェナさんとプレイしています。
いつも男性キャラで遊んでるシェナさんだけど、Cβではお試しでエレゼン女の子を。
Oβではどんなイケメンさんキャラで来るのかなーとワクワクしながらまってると・・・

ほわっ!!Σ(@ω@; またエレゼン女の子!! それも激かわゆい!!!
すっかりエレゼン女の子がお気に入りのシェナさん・・・
くぅ・・・本当可愛いもんね・・・っ エレゼン女の子使用・・・み、み、認めるっ!!
本当はララフェル男の子だったら泣いて喜ぶのに(>ω<*)
***
ちょこっとだけ。
またじっくり日記かけるときにしようと取っておいた写真だけど、
我慢できそうじゃないから少しだけペタリ。

LSの方と秘境の地を求めゾンビアタックしながらキャッキャ駆け回ってたときに見つけた場所。
「黒衣森」→「クルザス」→「モードゥナ」のエーテライトゲート「迷霧湿原」です。
訪れたときは普通だったのにお話してる間に一気に辺りが真っ赤に!
それもタプンとした感じでユラユラ揺れだして…まるで葡萄ゼリーの中にいる感じでした!
本当気分がへんになるぐらい特殊なエフェクトだったんです。
写真にうまく撮れなくて残念Orz

ちなみにこの赤い天候エフェクトが掛かったときのアイコン↑
なんて天候なんでしょうねー。
*
この帰り道、ずっと行ってみたかったウルダハにテレポでつれてってもらいました!

すごい!!想像していたよりずっとずっと綺麗!!!
砂漠の街って紹介されてたからもっとシンプルなのかと思ってたけど思いっきり違いました!
街の中も外もコントラストが綺麗で・・・・。
あと音楽がめちゃめちゃ気に入りました(╹◡╹*)
これから物語がはじまるんだ!という壮大な感じで砂漠にたたずんでいるだけでなんだかジーンと・・・。
って日記長くなってる(@ω@;
ウルダハ観光は今度じっくりさせてくださいーっ!!
***
長くなってるのにおまけ。

グリダニアの夜の雨は、不安になるほど暗くて深くて冷たくて・・・
雷の音がすっごくリアルで、そんなに雷苦手なほうがじゃいけど、思わずビクってしてしまうぐらいですw
雨の降り方もリアルな土砂降りで本当に大雨の中にいるような気分に・・・
うう・・・・くしょんっ
空も高くなって、さんま・・・じゃなくって秋の香りを感じてはワクワク。
季節の移り変わりで暑かったり寒かったりなので、皆さん体調には気をつけてくださいね(╹◡╹ )
FFXIVもオープンβ開始から一週間、少しずつ安定してきましたね。
でも運悪くリーヴ中に落ちちゃうこともあって、思わず苦笑いすることもw
オープンβ中だから落ちちゃうのは仕方ないのですが、
スクエニさん側かマイPC側かどっちのエラーかわかんないときがあるのでちょっと心配だなぁと。
マイPCがFFXIVと相性悪かったらやだなぁー。
ちなみに、うちにはWindows7 とWindowsXPのPCがあるのですが、
同時にVUしたらなぜかWindowsXPがサクッと先に完了します。
むー、OSの問題とかじゃなくってもっと他の何かなような気・・・謎だーw
***
前回チャレンジしたグリダニアストーリー『降り注ぐ光』の続『眠れる鬼』を進めました。
エモの練習やちびっこたちと遠足、のどかな雰囲気でのんびり進めていたのですが突然急変!
いきなり物語の中心部分へ。
演出も危機感があって、本気で慌ててしまいましたw
だってセリフとか結構リアルだったんですよー!あー、怖かった・・・
あとちょこっとネタバレになっちゃうのですが・・・
瀕死の兵士さんを抱えてる仲間の兵士さんに「頼む!声をかけつづけてくれ!」と頼まれて
必死に/cheerを連発したのに、見事な無反応っぷりに「これは単なるセリフなんだ」と気づき
泣きそうになったのはここだけの秘密で!(╹ω╹;)
***
同じLSのララフェルのShizukuさんにインナー作っていただきました。
すみれ色の髪に黒いリボン、そして深い色の瞳にアイパッチ!
可愛いだけじゃなくってキリッとクールな雰囲気。
でもとても親切でいろいろ気を遣ってくださって、私の小さなお姉ちゃん的存在です(╹◡╹*)
作ってくださったのは薄いグレイ色のインナー。
色が違うだけでガラッとイメージ変わりますね。
製品版になったらインナーもいろんな色がつくれるようになるんだろうなぁーワクワク
LSのメンバーさんのために心込めて一生懸命裁縫されてる
Shizukuさん作のインナーは可愛いプリント付きっw
Shizukuさん、ありがとうございましたー♪
大切に着るけどボロボロになったら修理してくださいね!w
***
以前の日記にも書いたのですが、私はリアル旦那さま(PC師匠)のシェナさんとプレイしています。
いつも男性キャラで遊んでるシェナさんだけど、Cβではお試しでエレゼン女の子を。
Oβではどんなイケメンさんキャラで来るのかなーとワクワクしながらまってると・・・
ほわっ!!Σ(@ω@; またエレゼン女の子!! それも激かわゆい!!!
すっかりエレゼン女の子がお気に入りのシェナさん・・・
くぅ・・・本当可愛いもんね・・・っ エレゼン女の子使用・・・み、み、認めるっ!!
本当はララフェル男の子だったら泣いて喜ぶのに(>ω<*)
***
ちょこっとだけ。
またじっくり日記かけるときにしようと取っておいた写真だけど、
我慢できそうじゃないから少しだけペタリ。
LSの方と秘境の地を求めゾンビアタックしながらキャッキャ駆け回ってたときに見つけた場所。
「黒衣森」→「クルザス」→「モードゥナ」のエーテライトゲート「迷霧湿原」です。
訪れたときは普通だったのにお話してる間に一気に辺りが真っ赤に!
それもタプンとした感じでユラユラ揺れだして…まるで葡萄ゼリーの中にいる感じでした!
本当気分がへんになるぐらい特殊なエフェクトだったんです。
写真にうまく撮れなくて残念Orz
ちなみにこの赤い天候エフェクトが掛かったときのアイコン↑
なんて天候なんでしょうねー。
*
この帰り道、ずっと行ってみたかったウルダハにテレポでつれてってもらいました!
すごい!!想像していたよりずっとずっと綺麗!!!
砂漠の街って紹介されてたからもっとシンプルなのかと思ってたけど思いっきり違いました!
街の中も外もコントラストが綺麗で・・・・。
あと音楽がめちゃめちゃ気に入りました(╹◡╹*)
これから物語がはじまるんだ!という壮大な感じで砂漠にたたずんでいるだけでなんだかジーンと・・・。
って日記長くなってる(@ω@;
ウルダハ観光は今度じっくりさせてくださいーっ!!
***
長くなってるのにおまけ。
グリダニアの夜の雨は、不安になるほど暗くて深くて冷たくて・・・
雷の音がすっごくリアルで、そんなに雷苦手なほうがじゃいけど、思わずビクってしてしまうぐらいですw
雨の降り方もリアルな土砂降りで本当に大雨の中にいるような気分に・・・
うう・・・・くしょんっ
PR
Category:Open β
2010年09月05日 (Sun)
こんにちはぁー! 9月突入でソワソワ全開な ちあ です!
とうとうはじまりましたね!FFXIVオープンβテスト!!
少し遅くなっちゃったのですが、私も昨日エオルゼアの世界に飛び込んできました♥
サーバーはCβでお世話になっていたLSの皆さんがいる『Cornelia(コーネリア)』、
出身国はウルダハとかなり悩んだのですが、森の都『グリダニア』に決定!
キャラメイクもすませて、ドキドキしながらログインーっ!
グリダニアに降り立った私を迎えてくれたのは・・・・

すっごくすっごく綺麗なオープニングムービーでしたーっ!!
コミカルだったり、ハラハラだったり、うっとりだったり・・・・。
これからどうなるの!?とグリダニアでの冒険をますます楽しみにしてくれるものでした。
以前、紹介SSなどで何度か紹介されすごくお気に入りだったあのシーンも動いた!!!(@ω@;

モーグリのマーチ!
とにかく、綺麗・・・・!それに可愛い!!
色合いも本当大好きで、すごく癒されました~♥
幻想的なグリダニアのOPムービー、内容気になる方は是非マイキャラさんでご覧下さいーー!(>ω<*)ノ
***
初めて自分の目で見グリダニアの街は、感動がいっぱいでした。

見てみたかったあの大きなステンドグラス、想像していたよりずっとずっと美しかった~。
冒険者ギルドにあるので、リーブ発行してもらうたびにみられるんだなぁ~♥
とくに夜明けが素敵で、いろんな色が溢れていました。

冒険者ギルド地下から上がる階段、こちらも思わず立ち止まってしまうほど綺麗。
時間を忘れて、見入っちゃいました。
透明感があって本当に綺麗だ~。
冒険者ギルドだけではなくて、グリダニアの街は優しい光が灯っていました。

素朴で土と木の香りがする田園の街。
大きな木々に覆われてるグリダニアは、昼間でもあまり日の光が届かずほの暗く、
所々にある淡い光が冒険者さんたちを導いています。
バシャバシャ水遊びができる小川や、大きな水車もあってなんだかおっきな公園って感じだなぁとw
とにかく広いので、隅から隅までみるのまだまだ時間かかりそうだっ!楽しみ~!
***
嬉しい出会いもたくさんありましたよー!
以前プレイしていたゲームですごく仲良くしてくださったお友達と再会・・・!

アクアブルーのキリッとした瞳がとても印象的なミコッテさん。
前のゲームもキャラさんも凛とした美人さんだったのですが、その面影があって初めてあったのに
とっても懐かしくってなんだかすごく安心できました。
久しぶりにリアルタイムでいろいろお話しできてすごく嬉しかった~♥
お友達はゲーム掛け持ちなので、あまりご一緒できないかもだけど
時間が合ったときはまた前みたいにいっぱい遊びたいなぁ~♪
一緒に大笑いしよーね!w
夜遅くまでお付き合いありがとうでした♥
お友達と再会を喜んでいるとき、Cβでお世話になったLSの方々にもお会いしました!!!
私のお友達もLSを頂き、みんなでリーヴやお話を。

いつのまにか、まるーくなってまったりタイム~♥
Cβではお会いできなかったのですがOβ開始までの間にTwitterやブログなので
仲良くしてくださった方々もおられて、思わず大興奮!!!(>ω<*)

ほんわかした文章を書かれる『FF14 いつかみた風景』のCeliaさんと、
Twitterでお世話になっている明るいララフェルのRukaさん。
Oβで絶対お会いしたい!と思っていたのでお名前見つけたときは、思わずリアルでお名前叫んじゃいましたw
もっといっぱいお話したかったのですが、ログの流れが激しくってあわあわしてるうちに
タイミング逃しちゃって、チャットウィンドウの文字を書いたり消したりで・・・;
話をふってくださってても見逃しちゃうことのほうが多くて、本当申し訳なかったです;
中の人はめちゃめちゃいっぱいいっぱいでしたOrz
あとこれは私だけなのですが、英語の名前と名字がずらずらと並んでいて目がチカチカと・・・。
慌ててるときはお名前の区別が特に出来無くって…お、お恥ずかしい(つω;)
フレンドリストでニックネームを登録できて、そのニックネームが自分のログに出ればいいのいなぁ~。
むぅ・・・・、慣れなきゃなぁ・・・。頑張ろう!!
Cβから一週間ぶり、またLSメンバーさんの明るい会話が聞けて嬉しくってホッとしました。
Oβでも一緒にワイワイさせてくださいね~♥
よろしくお願いします!
***
おまけ。
地図を片手にグリダニアを散歩してると、北の奥にちょっとした広い広場が。
気になっていって見ると・・・

わ!なんだこれ!!?(@ω@;
よく見ると、ギターのマークがついた広いステージが・・・!!
ということで、

・・・・・(*'-'*)
沢山の客席に広い舞台や舞台袖がある立派な会場!
きっとLSイベントやユーザーイベントで賑わう場所になるんだろうな~♥
とうとうはじまりましたね!FFXIVオープンβテスト!!
少し遅くなっちゃったのですが、私も昨日エオルゼアの世界に飛び込んできました♥
サーバーはCβでお世話になっていたLSの皆さんがいる『Cornelia(コーネリア)』、
出身国はウルダハとかなり悩んだのですが、森の都『グリダニア』に決定!
キャラメイクもすませて、ドキドキしながらログインーっ!
グリダニアに降り立った私を迎えてくれたのは・・・・
すっごくすっごく綺麗なオープニングムービーでしたーっ!!
コミカルだったり、ハラハラだったり、うっとりだったり・・・・。
これからどうなるの!?とグリダニアでの冒険をますます楽しみにしてくれるものでした。
以前、紹介SSなどで何度か紹介されすごくお気に入りだったあのシーンも動いた!!!(@ω@;
モーグリのマーチ!
とにかく、綺麗・・・・!それに可愛い!!
色合いも本当大好きで、すごく癒されました~♥
幻想的なグリダニアのOPムービー、内容気になる方は是非マイキャラさんでご覧下さいーー!(>ω<*)ノ
***
初めて自分の目で見グリダニアの街は、感動がいっぱいでした。
見てみたかったあの大きなステンドグラス、想像していたよりずっとずっと美しかった~。
冒険者ギルドにあるので、リーブ発行してもらうたびにみられるんだなぁ~♥
とくに夜明けが素敵で、いろんな色が溢れていました。
冒険者ギルド地下から上がる階段、こちらも思わず立ち止まってしまうほど綺麗。
時間を忘れて、見入っちゃいました。
透明感があって本当に綺麗だ~。
冒険者ギルドだけではなくて、グリダニアの街は優しい光が灯っていました。
素朴で土と木の香りがする田園の街。
大きな木々に覆われてるグリダニアは、昼間でもあまり日の光が届かずほの暗く、
所々にある淡い光が冒険者さんたちを導いています。
バシャバシャ水遊びができる小川や、大きな水車もあってなんだかおっきな公園って感じだなぁとw
とにかく広いので、隅から隅までみるのまだまだ時間かかりそうだっ!楽しみ~!
***
嬉しい出会いもたくさんありましたよー!
以前プレイしていたゲームですごく仲良くしてくださったお友達と再会・・・!
アクアブルーのキリッとした瞳がとても印象的なミコッテさん。
前のゲームもキャラさんも凛とした美人さんだったのですが、その面影があって初めてあったのに
とっても懐かしくってなんだかすごく安心できました。
久しぶりにリアルタイムでいろいろお話しできてすごく嬉しかった~♥
お友達はゲーム掛け持ちなので、あまりご一緒できないかもだけど
時間が合ったときはまた前みたいにいっぱい遊びたいなぁ~♪
一緒に大笑いしよーね!w
夜遅くまでお付き合いありがとうでした♥
お友達と再会を喜んでいるとき、Cβでお世話になったLSの方々にもお会いしました!!!
私のお友達もLSを頂き、みんなでリーヴやお話を。
いつのまにか、まるーくなってまったりタイム~♥
Cβではお会いできなかったのですがOβ開始までの間にTwitterやブログなので
仲良くしてくださった方々もおられて、思わず大興奮!!!(>ω<*)
ほんわかした文章を書かれる『FF14 いつかみた風景』のCeliaさんと、
Twitterでお世話になっている明るいララフェルのRukaさん。
Oβで絶対お会いしたい!と思っていたのでお名前見つけたときは、思わずリアルでお名前叫んじゃいましたw
もっといっぱいお話したかったのですが、ログの流れが激しくってあわあわしてるうちに
タイミング逃しちゃって、チャットウィンドウの文字を書いたり消したりで・・・;
話をふってくださってても見逃しちゃうことのほうが多くて、本当申し訳なかったです;
中の人はめちゃめちゃいっぱいいっぱいでしたOrz
あとこれは私だけなのですが、英語の名前と名字がずらずらと並んでいて目がチカチカと・・・。
慌ててるときはお名前の区別が特に出来無くって…お、お恥ずかしい(つω;)
フレンドリストでニックネームを登録できて、そのニックネームが自分のログに出ればいいのいなぁ~。
むぅ・・・・、慣れなきゃなぁ・・・。頑張ろう!!
Cβから一週間ぶり、またLSメンバーさんの明るい会話が聞けて嬉しくってホッとしました。
Oβでも一緒にワイワイさせてくださいね~♥
よろしくお願いします!
***
おまけ。
地図を片手にグリダニアを散歩してると、北の奥にちょっとした広い広場が。
気になっていって見ると・・・
わ!なんだこれ!!?(@ω@;
よく見ると、ギターのマークがついた広いステージが・・・!!
ということで、
・・・・・(*'-'*)
沢山の客席に広い舞台や舞台袖がある立派な会場!
きっとLSイベントやユーザーイベントで賑わう場所になるんだろうな~♥
Recent Entries
Categories
Profile
Melmond鯖の幻術士ミコッテ。
脳筋隊長(旦那)とのんびり
洞窟探索したり景色ながめたりと
寄り道しながらゆるゆる冒険しています
どうぞ仲良くしてやってください♥
Recent Comments
Link
---FFXIV Blog-------
Search this site