Category:Cosed β
2010年08月21日 (Sat)
こんにちはぁー!ちょっとバタバタしてるちあ です!
今日からお盆休みで家をあけるので、一つ前の記事がおでかけ前の日記のつもりだったのですが、
すごく嬉しいことがあったので、駆け足だけどどーーしても更新をっ!!
怪しい鉄仮面集団の日記でご紹介したリンクシェルの美人職人さんに新しい杖を作って頂きましたー!
お写真掲載の許可いただけたのでペタリーー♥

栗色の髪と瞳が、とっても清楚で美しい職人さん。
生産をいろいろされてて、レシピを考えたり、生産で悩んでるメンバーさんにアドバイスしたり、
作った武器や防具も快くメンバーさんに譲ったりととても頼りになる職人さんです。
口調も柔らかで的確で、思わずいろんなこと相談しちゃいますw
生産をちょっと後回しにしてた私ですが、
職人さんの姿をみて「生産っておもしろそう!」と初めてみたりと私の憧れの方です。
本当に、なにからなにまで美人職人さんなのです!(>ω<*)
作っていただいたのは、杖と盾。

自然のままの木で出来たような杖と、「これもどうぞ」とわたしてくださった、
あのおいしいそうな盾・・・!!
ずっと初期武器のままだった私、バザーで見かけた杖がほしいなぁとお金を貯めてて
やっとある程度たまったので、職人さんに生産依頼をしました。
でも職人さんは、とてもお優しい価格で・・・(つω;)
それも盾まで・・・・!
職人さん、本当に本当にありがとうございました!!!!
すごくすご嬉しかったです♥
相棒としてずっと大切に使っていきますね♪
わわ!!こんな時間!(@ω@;
ではでは、水曜までお出かけいってきますーー!!

今日からお盆休みで家をあけるので、一つ前の記事がおでかけ前の日記のつもりだったのですが、
すごく嬉しいことがあったので、駆け足だけどどーーしても更新をっ!!
怪しい鉄仮面集団の日記でご紹介したリンクシェルの美人職人さんに新しい杖を作って頂きましたー!
お写真掲載の許可いただけたのでペタリーー♥
栗色の髪と瞳が、とっても清楚で美しい職人さん。
生産をいろいろされてて、レシピを考えたり、生産で悩んでるメンバーさんにアドバイスしたり、
作った武器や防具も快くメンバーさんに譲ったりととても頼りになる職人さんです。
口調も柔らかで的確で、思わずいろんなこと相談しちゃいますw
生産をちょっと後回しにしてた私ですが、
職人さんの姿をみて「生産っておもしろそう!」と初めてみたりと私の憧れの方です。
本当に、なにからなにまで美人職人さんなのです!(>ω<*)
作っていただいたのは、杖と盾。
自然のままの木で出来たような杖と、「これもどうぞ」とわたしてくださった、
あのおいしいそうな盾・・・!!
ずっと初期武器のままだった私、バザーで見かけた杖がほしいなぁとお金を貯めてて
やっとある程度たまったので、職人さんに生産依頼をしました。
でも職人さんは、とてもお優しい価格で・・・(つω;)
それも盾まで・・・・!
職人さん、本当に本当にありがとうございました!!!!
すごくすご嬉しかったです♥
相棒としてずっと大切に使っていきますね♪
わわ!!こんな時間!(@ω@;
ではでは、水曜までお出かけいってきますーー!!
PR
Category:Cosed β
2010年08月20日 (Fri)
先日、『FF14ブログ&リンク巡回屋』様と、『FINAL FANTASY 14 - FAN 』様にリンクさせて頂きました。
そのおかげで沢山の方がおとずれてくださり、拍手やコメントまで頂けて、
本当にすごくすごく嬉しくって「ブログっていいなぁ」と実感しています。
ありがとうございます♥
まだまだスタートしたばかりのブログで至らないところが山盛りですが、
ちあの瞳に映る、魅力いっぱいのエオルゼアを伝えていきたいと思っています。
はじめましての方も、以前遊びにきてくださった方々も改めまして、
どうぞよろしくお願いします!
***
のんびり冒険者のちあ、今日は日記ものんびりです~w
幻術士メインにしている私ですが、最近釣りもはじめてみました!
釣りのプロ「漁師」はフェーズ3から追加された新しい職業。
漁師をずっと待ってた冒険者さんも多いはず!
釣りと言ったらやっぱり麦わら帽子に薄着ですよねっ!!・・・・ってこのスタイル、リンクシェルマスターだOrz
麦わら帽子は漁師ギルドでお安く手にはいるので嬉しいですね♥
釣りの仕方は、他のギャザラーの採掘師、園芸師と同じで少しずつコマンドをあわせていく方法です。
唯一、生き物を捕まえられる職業の漁師。
長時間待たされても魚相手だからか、ゆったりとした気持ちで待てましたw
でも釣り中はシステム上、チャットがちょっと打ちにくくて残念・・・。
のんびりおしゃべりしながらのんびり釣りって気持ちよさそうなのになぁ~。
10000匹釣れるように頑張りますっ!w
***
フィールドがとにかく広いエオルゼア、チョコボなどがまだないので移動はやっぱり一苦労です。
でもたまにフラフラ歩いてると・・・
無造作にドーーン!っと宝箱が落ちてることがあります~(>ω<*)ノ
誰でも開くことが出来るので、パカッと開けるとこの時は、お金と靴がはいってましたー!
お金の金額はまちまちで当たり外れがあるようですw
豪華ででっかい宝箱だけど、たまに宝箱の形をしたモンスターミミックもいるらしいので
見つけたときはドキドキしながら開けてくださいね~w
***
フェーズ3もそろそろ10日、生産の職人さんたちがどんどん新しい物を作り出し、
街でもいろんな装備を見かけるようになりました。
先日はフード付きの真っ白なローブをきたララフェルさんを見かけて思わず駆け寄っちゃいましたw
装備の中にはLv20越えの物も多くあるのですが、
βテスト中の今は、装備レベルや装備の職縛りは開放されていてどんなものでも装備できます。
私もなにか欲しいなぁ~と、冒険者さんのバザーからイヤリングを購入!
右耳についているのリング型のイヤリング「ブラスイヤリング」です。
アクセサリー類もちゃんと表示されるのにすっごく感動ーーー(´;ω;`)
きっとこれからどんどんいろんなグラのものがでてきて華やかになるんだろうなぁ~♥
イヤリング以外にも、ブレスレットや指輪なんかもあって、
ますますオシャレの幅がぐっとひろがりますよね!
本当楽しみですよね♪
***
βテストで遊べる首都『リムサ・ロミンサ(β版)』は、鍛冶師ギルド、甲冑師ギルド、調理師ギルドなど
冒険者さんには欠かせない生産ギルドがあります。
もちろん他の生産、木工裁縫彫金なども大通りに必要なアイテムが売っているお店があり、
気軽に生産することができます。
お店やギルドの部屋の内装も凝っていてそれを見てるだけでもワクワク!
今日は、私がすごくお気に入りの調理師ギルドをちょこっとご紹介します。
街の北にある調理ギルドは、白い調理服をきたNPCたちがトントンジュウジュウ。
心地いい音が鳴り響き、温かい雰囲気を感じます。
いい香りまでしてきそう~!
置いてあるものも、可愛らしい物がいっぱいで・・・
・・・・って、全部食べ物の写真だあああ!(@ω@;
とにかく食べ物がどれもおいしそうで、私的には特に
フライパンの上でくるくるまわるハンバーグがおすすめ!!
焼き色といい、ジューシー感といい・・・・・っ本物にしかみえない・・・・!!
あとこんがりと焼き上がったおっきなチキンに、小麦色のパン・・・・。
ううう・・・・・、おなかすいた・・・・(つω;)グゥゥ
意味もなくぶらっと立ち寄りたくなる、そんな調理師ギルドなのでした。
***
おまけ。
冒険者さんがはじめに訪れるキャンプ『ビアデットロック』から、
ずっと北に行ったところにあるキャンプ『ブラッド・ショア』。
このキャンプのすこし南に『浮海月の巌穴』という洞窟があります。
洞窟の中は広く強い敵がぞろぞろ。
だけど、地上では見られない美しさが・・・
暗い洞窟内を淡く照らす色とりどりの海草みたいな植物たち。
少し奥には、地下水でできた大きな池が。
その池を蓮の葉づたいで歩いて、あの池の向こう側へ・・・・
と、ここで激強のアクティブのモンスターに見つかって瞬殺Orz
ぬううう!いつかあの池の向こう側へっ!!!
***
ちょこっとお知らせ。
土曜から遅めのお盆休みで5日ほどおうちをあけるので、ブログ管理ができません。
9月上旬からオープンβ開始予定名FFXIV、
おうちに帰ってきたらなにか新しいニュースが飛び込んでそうでドキドキです(>ω<*)
Recent Entries
Categories
Profile
Melmond鯖の幻術士ミコッテ。
脳筋隊長(旦那)とのんびり
洞窟探索したり景色ながめたりと
寄り道しながらゆるゆる冒険しています
どうぞ仲良くしてやってください♥
Recent Comments
Link
---FFXIV Blog-------
Search this site